目次

歯列矯正の流れとは?初診時の流れについて解説

こんにちは。

本日は新しく矯正治療を始める方に矯正治療の流れについてわかりやすく説明していきます。
今回は表側ワイヤーで矯正をスタートした場合の流れになります。
裏側ワイヤー矯正、マウスピース矯正は少しステップが異なりますがおおよそ同様の流れです。

関連記事:矯正歯科の選び方とは!認定医が12のポイントを徹底解説!

矯正治療の流れ

①無料カウンセリング(一般レントゲン 口腔内写真撮影)

所要時間:40分

無料カウンセリングでは患者さんのお口の中の状態を口腔内写真を使って説明します。

    

②精密検査(矯正用レントゲン 歯型模型)

所要時間:30分

精密検査では口腔内スキャナー(アイテロ)で歯型模型をとるので以前の粘土にくらべ楽になりました。
それと矯正の分析では欠かせないセファロ写真(縦切りのレントゲン)をとります。
そのセファロ写真から骨格的な分析をし、次回来院時に診断・治療計画をお伝えします。この時に抜歯部位の確定になります。

 

③診断結果、治療計画のお伝え

所要時間:30分

セファロ写真から骨格的な分析をし、次回来院時に診断・治療計画をお伝えします。この時に抜歯部位の確定になります。

 

④矯正前処置(虫歯、歯肉炎、歯周病)

所要時間:30分×治療回数分

矯正を始めるにあたって必要になるのが虫歯処置だったり、歯周病治療などです。
矯正がスタートすると虫歯の処置がしにくくなります。
また被せ物(セラミッククラウン、メタルクラウン)などは矯正装置と相性が悪く脱離しやすいため、仮歯(プラスチックの歯)に変える必要があります。

 

⑤矯正器具の装着(上下顎分けて器具を装着します)

所要時間:30~60分

矯正がスタートします。
装置を付けるときは口を長く開けてないといけないので負担軽減のため上下にわけてつけていきます。

 

⑥調整

所要時間:15分~30分

1ヶ月ごとに調整に通っていただき審美性、噛み合わせなどがそろったら矯正装置を外します。

⑦矯正装置除去(リムーブ)

所要時間:1時間

矯正装置を外すことをリムーブと言います。

 

⑧保定、経過観察

所要時間:30分

矯正を終えたら保定に入ります。
保定に関してはまたブログで記載していきますのでそちらを参考にしてください。

関連記事:矯正治療後に使うリテーナーとは?保定期間について解説

 

まとめ

以上が渋谷ルーブル歯科・矯正歯科の歯列矯正の流れです。
上記の流れにご不明点がありましたら、無料カウンセリングでお問い合わせください。

歯列矯正や他、歯のトラブルに関しては渋谷の矯正歯科「渋谷ルーブル歯科・矯正歯科」へご相談ください。

ご予約・ご相談はこちら

 

この記事を監修した人

監修者の写真

医療法人社団ルーブル 理事長

水谷 倫康

愛知学院大学歯学部卒業後、愛知県を中心に多くのクリニックを持つ医療法人清翔会グループに入職。2019年12月に『渋谷ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。2022年12月にはグループ医院である『新宿ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。
「気軽に相談できる歯のコンシェルジュ」をモットーとし患者との「コミュニケーション」を重要と考え、1人1人に合わせた「最善の治療」提案している。

【略歴】