implant矯正治療以外の治療|インプラント治療失った歯の機能を取り戻したい

失った歯の機能を取り戻したい

「歯を失ったけど、1本くらい大丈夫」そんなふうに、そのまま放置されている方がいます。しかし歯は1本でも失うと、お口のバランスを崩してさまざまなトラブルを招きます。決して放置してはいけないのです。

渋谷区の「医療法人社団ルーブル歯科・矯正歯科」では、失った歯の機能を回復させる治療としてインプラント・入れ歯・ブリッジをご提案しています。こちらでは、それぞれの治療について、くわしくご紹介します。

当院ではインプラント治療を、費用を抑えてご提供しています。
お気軽にご相談ください。

インプラント1本 38.5万円(税込)

※インプラント体+上部構造の料金

歯を失ってそのままにしていると……

歯を失ってそのままにしていると……

歯を失っても「1本だけだから」「表から見えないし」などといった理由でそのまま放置していると、お口や全身にさまざまなトラブルを招きます。放置せず、早めに適切な治療を受けましょう。

お口のトラブル
  • 歯のない部分に隣の歯が倒れてきたり伸びてきたりして、歯並びや咬み合わせが乱れる
  • 咀嚼のバランスが崩れ、一部分の歯に大きな負担がかかる
  • ブラッシングしにくくなり、虫歯・歯周病になりやすくなる
  • 発音が不明瞭になる
体のトラブル
  • きちんと咀嚼されないまま食べ物を飲み込むため、胃腸に負担をかける
  • 咬むことの刺激が脳に伝わらなくなり、老化が進む
  • 咬む力のバランスが崩れることで顎関節に負担がかかり、顎関節症になることがある

患者様に適した治療をご提案します~歯の機能を取り戻すために~

患者様に適した治療をご提案します~歯の機能を取り戻すために~

当院では失った歯の機能を取り戻すために、インプラント、入れ歯、ブリッジによる治療をご提案しています。

古くから親しまれている入れ歯は、失った歯の本数に合わせて入れ歯をつくり、それを装着することで咬む機能を回復させます。それに対しインプラント治療は、歯を失った部分の顎の骨に外科手術によってインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療です。それぞれのメリット・デメリットをふまえ、適した治療を選びましょう。

インプラント・入れ歯治療・ブリッジのメリットとデメリット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

インプラント治療 入れ歯治療 ブリッジ治療
インプラント治療 入れ歯治療 ブリッジ治療
メリット
  • 天然歯に近い感覚で咬める
  • 違和感がほとんどない
  • セラミック製などの人工歯を使用すれば、見た目も自然
  • まわりの歯に負担をかけない
  • 咬む力が伝わるため、顎の骨がやせにくい
  • さまざまな症例に適用できる
  • 治療期間が比較的短い
  • 治療費が比較的安い
  • 保険診療のものを選べば、費用を抑えて治療できる
  • 違和感が比較的少ない
  • 素材はかぎられるが保険診療を選ぶことが可能
デメリット
  • 外科手術が必要
  • 自費診療のため、比較的費用が高額
  • 通院回数が多い
  • 治療期間が長い
  • ごくまれに金属アレルギーの恐れがある
  • 装着時に違和感がある
  • 入れ歯の種類により、硬いものが咬みにくい
  • 発音しづらいことがある
  • 経年によってつくり替えが必要
  • 支台にする健康な歯を削らなくてはならない
  • 支台の歯の寿命を縮めてしまう
  • 顎の骨がやせる

補綴物のメリット・デメリット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

メタルボンド
メタルボンド
テストテストテスト
フルジルコニアクラウン
テストテストテスト
セラミッククラウン

【メリット】

  • 広範囲のブリッジに適応可能

【デメリット】

  • 内面が金属なので透過性がない
  • 欠けると金属が露出

【メリット】

  • 変色しない
  • 優れた強度

【デメリット】

  • 透明感が劣る(単色)
  • 前歯には向かない

【メリット】

  • 透明感がある
  • 強度が天然歯に近い

【デメリット】

  • 衝撃で割れる可能性

【料金】

  • 110,000円(税込)

【料金】

  • 110,000円(税込)

【料金】

  • 110,000円(税込)

※表は左右にスクロールして確認することができます。

メタルインレー
メタルインレー
ハイブリットインレー
ハイブリットインレー
セラミックインレー
セラミックインレー
ゴールドインレー
ゴールドインレー

【メリット】

  • 保険適応

【デメリット】

  • 色が目立つ
  • むし歯再発が極めて高い
  • 金属アレルギーの場合、適合性が最も悪い

【メリット】

  • 安価で白くできる
  • 適合が良い

【デメリット】

  • 長期使用で多少の変色
  • 耐久性が低い

【メリット】

  • 変色しない
  • 汚れが付きにくい
  • 最も審美性に優れる

【デメリット】

  • 費用がかかる
  • 衝撃で割れる可能性

【メリット】

  • 素材が硬度で長持ち
  • 適合が良い
  • 最もむし歯になりにくい

【デメリット】

  • 費用が掛かる
  • 色が目立つ

【料金】

  • 保険適用

【料金】

  • 41,800円(税込)

【料金】

  • 52,800円(税込)

【料金】

  • 63,800円(税込)

さまざまなニーズに応える当院のインプラント治療

当院では、インプラント治療に対する患者様のさまざまなニーズに応え、以下の取り組みを行っています。

当たり前の安全の確保・痛みを軽減する3つの取り組み

当院では外科手術をともなうインプラント治療を安全に行うのはもちろん、治療時の痛みの軽減にも努めています。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

取り組み 01
ガイドの活用
取り組み 02
「ピエゾサージェリー」の使用
取り組み 01 ガイドの活用 取り組み 02 「ピエゾサージェリー」の使用
インプラントを正確に埋め込むためのガイド、「サージカルガイド」を製作。埋入手術に用いることで、治療の精密性を高めています。 インプラントを埋め込むための穴をあけるのに使用するのは、ピエゾサージェリー。切削能力が高く、痛みなく精密に穴を開けることができます。

手術回数を1回に~1回法(抜歯即時埋入)~

通常インプラント治療には、2回の外科手術が必要です。それを1回にしたのが、「抜歯即時埋入」です。抜歯と同時にインプラントの埋入を行うことで、治療期間を早め、患者様のお体の負担も軽減します。

ただし顎の骨やお口の中の状態によっては、適用できないケースもあります。まずは可能かどうか、一度ご相談ください。

「骨が少ない」ために、他院ではインプラント治療できなかった方へ

インプラント治療には、インプラントを埋め込むための顎の骨が十分にあることが必要条件です。そのため顎の骨が少ないことを理由に、他院ではインプラント治療を断られてしまうことがあります。

当院ではそのような場合でも、不足している顎の骨を増やす治療を行うことにより、インプラント治療を可能にします。

  • サイナスリフト

サイナスリフト

上顎の骨の厚みが不足している場合に、失った歯の歯ぐきの側面から穴を開け、骨補填材などを入れて骨の厚みを確保する方法です。

  • ソケットリフト

ソケットリフト

上顎の上にある「上顎洞(じょうがくどう)」という空間の底面の膜を押し上げてスペースをつくり、そこに骨補填材などを入れて骨の厚みを確保します。

  • GBR

GBR

歯周病の悪化などによって顎の骨を失ってしまった場合に、人工骨や自家骨を移植して骨を再生させる治療法です。

各種治療について