目次

インビザラインはつらい?ストレスの理由と対処法・注意点を解説

「インビザライン」は、近年主流になりつつある歯列矯正法です。
見た目が気になるワイヤー矯正とは異なり、審美性が高く周りに気づかれずに綺麗な歯並びを得られるのが特徴です。

しかし、特有のストレスを感じる場合があり、インビザラインを検討している方は事前に知っておくことをおすすめします。

この記事では、インビザラインとはなにか、特有のストレスから対処法、注意点について詳しく解説。ぜひ参考にしてください。

 

 

渋谷で矯正歯科をお探しなら、渋谷の矯正歯科「渋谷ルーブル歯科・矯正歯科」へご相談ください。

 

インビザラインとは

インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社によって開発された矯正治療法です。
透明なマウスピースを、歯列に合わせてカスタムメイドし、段階ごとに取り替えながら歯列を整えていきます。
1999年にアメリカで初めて販売され、その後、世界中100カ国以上で1,600万人以上の症例に適用されました。

また、インビザラインは継続的なマイナーチェンジを通じて、さまざまな症例に対応できるように進化を続けており、各患者のニーズに合わせた複数の種類が提供されています。

※参照元:invisalign

インビザラインがおすすめの人

インビザラインは、さまざまなニーズに応える柔軟性をもつ矯正装置です。
目立たない矯正治療を求める方から、日々の生活の質を維持したい方まで、多岐にわたる要望に対応しています。
具体的には、以下のような方に向いていると言えます。

  • ・目立たずに矯正したい
  • ・食事の楽しみを大切にしたい
  • ・金属アレルギーの心配がある
  • ・口腔内の清潔を保ちたい

 

順番に解説していきましょう。

目立たずに矯正したい

透明で薄い作りのインビザラインは、装着していてもほとんど目立たないため、職場や日常生活で見た目を気にする必要がありません。
特に、接客業や人前に立つ仕事をしている方にとって、インビザラインは理想的な矯正治療法と言えるでしょう。

関連記事:透明な矯正ってできる?目立たない矯正について徹底解説

食事の楽しみを大切にしたい

インビザラインは食事時に簡単に取り外せます。
そのため、食事中に食べ物が装置に引っかかる心配がなく、美味しい食事を存分に楽しめます。

金属アレルギーの心配がある

金属成分を一切含まないインビザラインは、金属アレルギーの方も問題なく使用いただけます。
口腔内への刺激が極めて少ない矯正治療法と言えるでしょう。

痛みや違和感を最小限にしたい方へ

インビザラインは、効率的な歯の動かし方をシミュレーションに基づいて設計されます。
痛みや違和感を極力抑えながら歯の移動するため、痛みや違和感を抑えた矯正を実現してくれます。

口腔内の清潔を保ちたい

金属の装置と異なり、インビザラインは取り外し可能です。
そのため、装置を外して普段通り歯磨きが実施でき、日々のオーラルケアをストレスなく続けられるでしょう。

インビザラインはつらい?

インビザラインは目立たない特性と利便性で人気を集めていますが、中には以下の理由でつらいと感じる声も上がっています。

  • ・装着後の後悔と不安
  • ・飲食の制限と日常生活への影響
  • ・マウスピースの取り外しと話しにくさ

 

どういった理由でつらいと感じるのか、具体的に見ていきましょう。

装着後の後悔と不安

インビザライン矯正を開始した後、一部の患者は「裏側矯正の方が目立たなかったのでは」「取り外しの手間が想像以上に大変。ワイヤー矯正の方が良かったかもしれない」と感じるようです。
歯科矯正は時間と費用がかかるため、治療を始めてからの不安や後悔は大きな精神的負担になることも。
そのため、しっかり検討してから治療に入ることをおすすめします。

飲食の制限と日常生活への影響

インビザライン治療では、1日22時間の装着が推奨されており、装着中は水以外の飲食を避ける必要があります。
そのため、普段気軽に楽しんでいた間食やコーヒー、ジュースなどに制限が生じ、日常生活における制約を感じるでしょう。

関連記事:歯列矯正中の食事はどうしたらいい?悩みを矯正歯科医が解決いたします!

マウスピースの取り外しと話しにくさ

食事時にはマウスピースを外す必要があり、特に治療開始当初は取り外しに苦労する場合があります。
また、治療が長期化すると話しにくさを感じることもあり、日常生活に影響することも。

インビザラインによる矯正治療はメリットが多い一方で、これらの難点を理解し、自身のライフスタイルやニーズに合った選択が重要と言えます。

インビザラインの装着にストレスを感じる理由

インビザラインは目立たない矯正方法として人気がありますが、装着に関連するストレスや不快感があることもあります。

  • ・痛みを感じる
  • ・毎日の装着時間が長い
  • ・治療期間が長引いている
  • ・効果が見えてこない

 

ここでは、インビザライン矯正に関する4つのストレスについて解説していきます。

痛みを感じる

新しいマウスピースへの交換時、初期段階では歯にかかる圧力が原因で、痛みや違和感がある場合があります。
歯が徐々に動いている証拠ではありますが、患者によっては痛みが強く感じられ、不快感を伴うことも。

痛みの感じ方には個人差があり、時間が経つにつれて軽減されるものの、痛みに敏感な方にとってはストレスになるでしょう。

関連記事:痛みに弱い人必見!痛くない歯列矯正

毎日の装着時間が長い

インビザライン治療の効果を最大限に引き出すためには、1日22時間以上の装着が推奨されています。
長時間の装着は日常生活に大きな変化をもたらし、治療初期では大きな負担になるかもしれません。

また、マウスピースを外す手間や、うっかり装着を忘れるリスクもあり、日常生活において注意を要するためストレスを感じる原因に。
長時間の装着による口内の違和感や唾液の増加、発音の変化なども、初期段階ではストレスとなることが多いです。

治療期間が長引いている

インビザラインによる治療は、歯を確実かつ少しずつ動かしていくため、症例によっては長期間を要します。
治療の長期化は「手軽だと思ったけど意外と大変だった」といった感覚を引き起こし、ストレスや治療への疲れを感じる原因になるでしょう。

効果が見えてこない

インビザライン治療は、個々の口内状態や歯の状態によって進行速度が異なります。
治療計画通りに歯が動かない場合、治療期間の延長や追加のマウスピースが必要になるケースもあるのです。
なかなか効果が見えてこないと、患者はストレスを引き起こし、治療へのモチベーションにつながるかもしれません。

インビザラインの装着に負担を感じる場合の対処法

多くのメリットがあるインビザライン矯正ですが、治療を進めていく上で負担を感じるケースもあるでしょう。
ここでは、痛みや不快感など、さまざまなストレスに対処するための方法を紹介します。

  • ・痛みの対処法
  • ・装着のストレスを緩和する対処法
  • ・効果についてのストレス対処法
  • ・治療期間についてのストレス対処法

 

インビザライン矯正を検討している方、すでにストレスに直面している方は参考にしてください。

①痛みの対処法

インビザライン治療中に痛みが強い場合は、一時的にマウスピースを外して休憩を取りましょう。
少しの間、口の中を休めるだけでも痛みや違和感などのストレスが緩和できます。 ただし、1日22時間以上の装着が必要であるため、装着時間との兼ね合いが大切です。

また、痛み止めの使用も一つの手段です。
マウスピースによる痛みに対しては、市販の痛み止め薬が効果的でしょう。
ただし、痛み止めを頻繁に使用するのではなく、どうしても我慢できない場合に服用するのが望ましいです。

また、矯正治療中は固い食べ物を避けるとよいでしょう。
矯正中の歯は敏感になっており、固い食べ物を噛むと痛みを感じやすくなります。
そのため、食事の際は柔らかい食べ物を選ぶ、または固い食べ物を小さく切って食べるなど、食事の方法を工夫してみましょう。

関連記事:インビザライン矯正は痛い?痛みの原因と程度・対処方法を解説

②装着のストレスを緩和する対処法

マウスピースの装着が面倒である場合は、習慣化して慣れる努力をしましょう。
初めは面倒に感じるかもしれませんが、続けるうちに自然と習慣化されることが多いです。
「装着を忘れてしまう」「忘れない方法が知りたい」といった場合は、スマホのアラームやリマインダー機能を使うとよいでしょう。

予備のマウスピースを持ち歩くのも、対策の一つです。
万が一、装着中のマウスピースが破損する、汚れてしまう、失くしてしまった場合でも、予備があればすぐに対応できます。

③効果についてのストレス対処法

インビザライン治療の効果について、不安やストレスを感じる場合、矯正後の姿を具体的にイメージしてみましょう。
美しい歯並びや理想的な口元の姿を心に描くことで、治療へのモチベーションを維持し、ストレスを軽減できるでしょう。

治療効果の確認には、治療開始時の歯並びの写真やシミュレーションを活用し、治療の進行を視覚的に確認するのもおすすめ。
少しの変化でも写真やシミュレーションで確認することで、治療が確実に進んでいるのを感じ、先行きが見えないストレスが和らぎます。

④治療期間についてのストレス対処法

治療期間が延びてしまった場合、現在の矯正計画を見直すのが必要かもしれません。
治療が長引いてしまう主な理由は、マウスピースの追加が必要になる、予定されていた期間よりも歯の動きが遅いケースが挙げられます。
このような状況においては、現在の治療計画が適切かどうか専門医と相談し、必要に応じて計画を調整する場合も考えられます。

また、治療の進行に不満を感じる場合は、別の矯正クリニックでセカンドオピニオンを求めるのも一つの方法。
異なる視点から治療計画を見直し、他の専門医の意見を参考にすることで、治療の方向性を見直すきっかけになるでしょう。
マウスピース矯正は、担当医の技術や経験によって治療結果に差が出る場合もあるため、セカンドオピニオンは有効な選択肢となり得ます。

インビザライン装着に関する注意点

インビザライン矯正治療をはじめるときは、以下4つの注意点を意識しましょう。

  • ・装着時間を徹底する
  • ・装着時はマウスピースを外す
  • ・再装着を忘れない
  • ・食後の歯磨きをしっかりする

 

順番に解説していきます。

装着時間を徹底する

インビザラインの矯正効果を得るためには、1日22時間以上の装着が必要です。
食事中や歯磨き中を除き、ほぼ終日装着し続けることを意味します。

装着時間が不足すると、歯の動きが計画通りに進まない、場合によっては治療が後戻りしてしまうリスクがあります。
そのため、定められた装着時間を守り、理想的な歯列を手に入れましょう。

関連記事:意外と知らない歯の矯正に費やす時間と費用について紹介

装着時はマウスピースを外す

飲食時はマウスピースを外すよう徹底してください。
特に飲料を摂取する際には注意が必要。
水以外の飲み物は糖分が含まれている場合、虫歯のリスクを高めます。

さらに、色のついた飲み物は、マウスピースの着色を引き起こす可能性があります。
そのため、水以外の飲み物を摂取する際は、マウスピースは必ず外してください。

再装着を忘れない

インビザラインの矯正治療で最も重要なのは、マウスピースの装着時間を守ることです。
1日22時間以上の装着が推奨され、食事中や歯磨きのとき以外は、常にマウスピースを装着している必要があります。

そのため、食事後や歯磨き後の再装着を忘れないようにしてください。
特に食事後はマウスピースの再装着が忘れがちになるため、アラームなどを利用してリマインドするとよいでしょう。

食後の歯磨きをしっかりする

インビザラインを使用している間は、口腔内の衛生管理も非常に重要です。
食事後の歯磨きは、食べかすや細菌がマウスピース内に残らないよう、細部までしっかり磨きましょう。
しっかり歯を磨いてからマウスピースを装着することで、虫歯や歯周病のリスクを減らし、より清潔な口腔環境を維持できます。

また、マウスピースを清潔に保つことも重要で、定期的な清掃を怠らないよう心がけましょう。

インビザラインはしっかり対策すれば怖くない

いかがでしたでしょうか。
インビザラインとはなにか、またつらいと感じる理由や治療中のストレス緩和方法について解説してきました。

インビザラインに対して「つらい」「ストレスを感じる」といった声もありますが、しっかり対策すれば決して怖い治療法ではありません。
本記事で紹介したストレス緩和法も参考に、矯正治療を検討してみましょう。

ぜひ渋谷の矯正歯科「渋谷ルーブル歯科・矯正歯科」へご相談ください。毎年1,000人以上の矯正治療を担当する専門医が、あなたにマッチする治療法を提案します。

ご予約・ご相談はこちら

 

この記事を監修した人

監修者の写真

医療法人社団ルーブル 理事長

水谷 倫康

愛知学院大学歯学部卒業後、愛知県を中心に多くのクリニックを持つ医療法人清翔会グループに入職。2019年12月に『渋谷ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。2022年12月にはグループ医院である『新宿ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。
「気軽に相談できる歯のコンシェルジュ」をモットーとし患者との「コミュニケーション」を重要と考え、1人1人に合わせた「最善の治療」提案している。

【略歴】