目次

表側矯正のメリット・デメリット

歯列矯正を考えた際に、真っ先に思い浮かぶ矯正が表側矯正です。最もメジャーな矯正方法であり、子どもの頃に友達がやっていた方も多いでしょう。

表側矯正は大人になってからでも受けられますが、大人だからこその不安がありますよね。

ですが、今はもう歯並びと矯正、どちらかを優先する時代ではありません。目立たずに表側矯正をすることが可能です。

今回は矯正を考えている方に向けて、表側矯正のメリット・デメリットについて解説します。症例も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

渋谷で矯正歯科をお探しなら、渋谷の矯正歯科「渋谷ルーブル歯科・矯正歯科」へご相談ください。

 

表側矯正とは歯の表側に装着する矯正治療のこと

表側矯正は、その名の通り歯の表側に矯正装置をつける矯正治療のことです。これまで多くの方が利用してきた矯正治療でもあります。

渋谷ルーブル歯科・矯正歯科では、以下の2種類の表側矯正を提供しています。

  • ●セラミックブラケット(クリッピー):短時間で目立たない矯正治療をしたい人向け
  • ●サファイヤブラケット(ラディアンス):丈夫かつ透明で目立たない

 

最も一般的な矯正治療

施術の写真

表側矯正は、ワイヤー矯正とも呼ばれています。歯の表側に矯正装置をつける最もスタンダードな矯正方法です。

1つ1つの歯の表側にブラケットをつけ、それらを繋ぐようにワイヤーを通します。その繋がったワイヤーが引っ張る力によって、歯並びを整える仕組みです。

多くの実績があり、オーソドックスかつ適用範囲が広い歯列矯正となっています。

歯列矯正の中で最も歴史があるため、知り合いや友人が矯正している姿を見たことがある方も多いでしょう。

表側矯正は、一般的に歯列矯正と聞いて真っ先に思い浮かべる矯正方法です。

ただ、歯の表側に矯正装置をつけるため、目立つのではないかと不安を覚える方も一定数います。

関連記事:ブラケット矯正って他の矯正と何が違うの?メリット・デメリットについて徹底解説

 

目立たないようにもできる

女性の画像

表側矯正は、ブラケットの素材に透明や白いものを利用することで、目立ちにくくできます。

更にワイヤーも目立ちにくくすれば、よりわかりにくくなります。

マスク装着が当たり前になったとはいえ、矯正装置を目立たせたくないと考えている方も多いでしょう。そうした方でも安心して矯正に取り組めます。

例えば、先述した矯正方法には以下の特徴があります。

  • ●セラミックブラケット(クリッピー):ブラケットに白く美しいセラミック製のものを選べる
  • ●サファイヤブラケット(ラディアンス):透明で目立たない

 

表側矯正は歴史があるため、装置の種類が豊富です。様々な装置を使うことで、目立たずに矯正治療ができます。

 

表側矯正のメリット

メリットの画像

表側矯正は、多くの方に選ばれている矯正方法です。選ばれ支持されるのには、しっかりした理由があります。

特に以下の点は、表側矯正にかないメリットです。

  • ●ほとんどの不正咬合を治療できる
  • ●違和感や発音のし辛さがない
  • ●歯磨きしやすい
  • ●低価格

 

ほとんどの不正咬合を治療できる

歯の模型

表側矯正は歴史が長く、多くの方に利用されています。そのため、様々な歯並びに対応できる装置の種類が豊富です。ほとんどの不正咬合を治療できます。

他の矯正方法では治療が難しい症例であったとしても、細かい歯のコントロールができることもあって対応可能となることも。

インビザラインなどで対応が難しいと判断されても、表側矯正なら治療可能なケースが多い矯正方法です。

 

違和感や発音のし辛さが少ない

カウンセリングの画像

表側矯正は、その名の通り歯の表側に矯正装置をつける矯正方法です。表側につけるため、舌の動きを邪魔しません。

発声において舌の動きは重要です。表側矯正では舌の動きを阻害しないため、矯正前後で話しやすさが変わりません。

矯正装置と舌が触れることもないため、口内炎の発症を防ぐ効果にも期待できます。

 

歯磨きしやすい

歯ブラシのイメージ

表側矯正は目に見える位置に矯正装置があるため、歯をお手入れしやすいメリットがあります。

汚れの位置を確認しながら歯磨きができるからです。

矯正装置をつけると、どうしても食事中に食べかすがつきやすくなります。

食べかすは審美性もそうですが、虫歯や歯周病を引き起こすことも。なるべく全てを取ってくことが理想です。

表側矯正は、鏡を見ながらお手入れができるため、汚れをしっかり取り除けるメリットがあります。

 

低価格

お金のイメージ

表側矯正は、裏側矯正はマウスピース型矯正と比べて、比較的低価格です。

歯列矯正は、費用が高額になりがち。少しでも出費を抑えたい方にとって、表側矯正の金額は非常に魅力的です。

関連記事:歯列矯正にかかる費用はどのくらい?各種矯正の相場について紹介

 

表側矯正のデメリット

デメリットのイメージ

メリットが多い表側矯正ですが、当然デメリットも存在します。

歯列矯正を考えている方は、デメリットも知った上で治療を受けるか判断してください。

中でも特に大きなデメリットは、以下の4つです。

  • ●矯正装置が見えてしまう
  • ●口を閉じにくい
  • ●食べかすが引っかかりやすい
  • ●口内を傷つけやすい

 

矯正装置が見えてしまう

表面矯正のイメージ

表側矯正は歯の表側に器具を装着するため、どうしても外から矯正装置が見えます。

マスク装着が日常となった今でも、食事などでマスクを外すことは多くあります。

そうした際に人から見られたくないと考える方は多いでしょう。

特に見た目を気にする方や矯正を知られたくない方にとって、矯正装置が見えてしまうのは大きなデメリットです。

 

口を閉じにくい

口のイメージ

表側矯正は、口を閉じにくいデメリットがあります。矯正装置が唇側につくため装置が引っかかり、口を閉じにくい状況になってしまうのです。

口がしっかり閉まらないと口の中が乾燥し、以下を引き起こす可能性があります。

  • ●口臭
  • ●虫歯
  • ●歯周病

 

意識して口を閉じるようにするなど、気をつけなければいけない点が出てきます。人によってはストレスに感じることも。

表側矯正は口を閉じにくいという点は、覚えておいてください。

 

食べかすが引っかかりやすい

食事する女性

表側矯正は、矯正装置に食べかすが引っかかりやすいデメリットがあります。

装置をつけているため、どれだけ食事の時に気をつけようと引っかかるときは引っかかります。もう仕方がありません。

ですが表側矯正は鏡を使えば確認できます。食事の後に必ず鏡を見るなど、ルーティンに組み込むことでストレスを減らせるでしょう。

外食時は食事後すぐにお手洗いで確認することをオススメします。

 

口内を傷つけやすい

治療の写真

表側矯正は、矯正装置によって口内が傷つく可能性があります。人によっては口内炎の原因となることも。

特に注意したいのが、矯正を始めてすぐのタイミングです。

歯並びによっては口内に装置が当たりやすく、すぐに傷ついてしまう場合があります。

特に以下は、矯正装置が当たりやすい部位です。

  • ●唇
  • ●頬の内側

 

これらは、表側矯正を始めてすぐの頃に口内炎ができやすい部位です。

ただ、ある程度時間が経過すると、歯並びの改善によって発症を抑えられます。

気になる方は治療を受けているクリニックに相談しましょう。

なお、渋谷ルーブル歯科・矯正歯科では、矯正用のワックスを使って痛みを軽減しています。

関連記事:歯列矯正で口内炎ができる原因とは?予防のための6つの方法と対処法

 

表側矯正用のワックスを使う

表面矯正イメージ

表側矯正の矯正装置が口内に当たって痛い場合は、矯正用のワックスを使う方法があります。

様々なメーカーから発売されており、リーズナブルな価格で購入可能です。

ワックスは種類が豊富ですが、どれも以下の場面で使えます。

  • ●ワイヤーやブラケットが口内に当たって痛い時
  • ●矯正装置に慣れていない時
  • ●ブラケットが唇に引っかかって喋りにくい時
  • ●矯正装置が外れた際の応急措置

 

装置によって痛みが発生する場合の他、もし装置が外れた場合でも応急処置的な役割を果たしてくれる点が特徴です。

ただし、一時的な処置なのですぐに歯科を受診しましょう。

ワックスは少量程度ならば飲み込んでも心配ありません。口内につけるものですので、少量なら大丈夫なのは安心できます。

ただ、ワックスによっては食事や睡眠時に使用不可としているものもあります。使用の際は必ず説明書に従ってください。

 

歯列矯正がオススメの人

おすすめ!の画像

表側矯正は、様々な症例に対応できる歯列矯正となっています。中でも以下で悩んでいる方にオススメです。

  • ●費用をできる限り抑えたい人
  • ●矯正中の見た目を特に期しない人
  • ●矯正中に滑舌が悪くなるのを避けたい人
  • ●顔面衝突のリスクのある仕事・スポーツをしていない人

 

これらに共通しているのは、表側矯正のメリットを活かせるという点。

一方で、これらに少しでも当てはまらないのであれば、矯正治療中に負担を感じてしまう可能性があります。

現在のライフワークと照らし合わせながら、表側矯正を検討してくださいね。

 

渋谷ルーブル歯科・矯正歯科の表側矯正は目立ちにくい

口を開ける女性の画像

渋谷ルーブル歯科・矯正歯科では、目立ちにくい表側矯正を提供しています。以下の方でも安心して治療を受けていただけます。

  • ●目立つ矯正装置をつけたくない
  • ●矯正治療を他人に気付かれたくない
  • ●仕事上、目立つ装置を付けられない
  • ●金属アレルギーがある

 

表側矯正で不安だった部分を解消できる矯正です。

当院で提供している表側矯正は審美矯正と呼ばれ、以下の2種類があります。

  • ●セラミックブラケット(クリッピー)
  • ●サファイヤブラケット(ラディアンス)

 

表側矯正で目立つ要因であるブラケットの素材に、透明や白いタイプを使うことで目立ちにくくしています。

更にワイヤーも目立ちにくいものにすれば、より目立たない表側矯正が可能です。

 

渋谷ルーブル歯科・矯正歯科の表側矯正の費用

植木の画像

当院で提供している表側矯正の費用は、以下になります。

矯正方法

総額(税込)

調整料(1回あたり)

クリアブラケット+ホワイトワイヤー

715,000円

6,600円

ハーフリンガル(上顎:舌側矯正 / 下顎:表側矯正)

924,000円

8,800円

この他、希望者のみオプションも提供しています。カウンセリングや診断は無料ですので、お気軽にご相談ください。

 

渋谷で表側矯正をするなら渋谷ルーブル歯科・矯正歯科へ

ルーブル歯科渋谷バナー

表側矯正は、古くから実施されている歴史ある治療法です。ほとんどの不正咬合に対応可能であり、治療を受けていただきやすい金額でもあります。

一方で歯の表側に矯正装置をつけるため、目立ってしまうのは大きなデメリットです。審美性を意識する方にとっては大きな負担になるでしょう。

近年は目立ちにくい表側矯正が少しずつ提供され始めています。渋谷ルーブル歯科・矯正歯科では、表側矯正はもちろん、より目立ちにくいマウスピース型矯正も可能です。

渋谷で歯列矯正ができる歯科を探している方は、ぜひ1度お気軽にご相談ください。

ぜひ渋谷の矯正歯科「渋谷ルーブル歯科・矯正歯科」へご相談ください。

ご予約・ご相談はこちら

 

この記事を監修した人

監修者の写真

医療法人社団ルーブル 理事長

水谷 倫康

愛知学院大学歯学部卒業後、愛知県を中心に多くのクリニックを持つ医療法人清翔会グループに入職。2019年12月に『渋谷ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。2022年12月にはグループ医院である『新宿ルーブル歯科・矯正歯科』を開院。
「気軽に相談できる歯のコンシェルジュ」をモットーとし患者との「コミュニケーション」を重要と考え、1人1人に合わせた「最善の治療」提案している。

【略歴】